Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

高等研究所セミナーシリーズ 【政治・経済・法の計量分析】 Waseda Organizational and Financial Economics Seminar “Who is the boss? Family control without ownership in public traded Japanese corporations” (7/4)

講演者 Vikas Mehrotra氏
(Professor, Finance Department, Alberta School of Business, University of Alberta, Canada)
講演者のプロフィールはこちら/ Speaker’s Profile PDFファイルを開きます
日時 2016年7月4日(月) 13:00~14:30 / Monday, July 4, 2016, 13:00-14:30
会場 早稲田大学 早稲田キャンパス11号館11階 1111号室 PDFファイルを開きます
主旨 It is widely thought that family control loosens as firms grow larger over time. Our analysis, based on the history of public traded firms in Japan, challenges this conventional view. We document three new results: First, 50 years after the IPO, the founding family retains either managerial or ownership control in 50 % of the firms in our sample. Second, we document that it is common that families keep control over board and management even when their ownership stake is largely diluted. Third, family and financial constraints determine the dynamic pattern of ownership dilution and family control. The family’s unique assets such as reputation, networks of financiers, and competent human resources are correlated with family longevity. These results show that family control over large public traded companies is time persistent and that it is important to look beyond the traditional ownership focus when categorizing family firms.
プログラム 13:00  開会の挨拶(宮島英昭 早稲田大学高等研究所 所長/商学学術院 教授)
13:05  講演
14:05  質疑応答
14:25  閉会の挨拶(宮島英昭)
対象 学部生・大学院生・研究者・教職員 等
主催 早稲田大学産業経営研究所
早稲田大学高等研究所
申込み 事前申し込み不要です。直接会場にお越しください。

 

Dates
  • 0704

    MON
    2016

Place

早稲田大学 早稲田キャンパス11号館11階 1111号室

Tags
Posted

Mon, 04 Jul 2016

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる