高等研究所セミナーシリーズ【研究エリア〈新しい世界史像の可能性〉】
若手セミナー「エゴドキュメントから読み解く忠誠のヨーロッパ史」
講演者 | 今井 宏昌(日本学術振興会特別研究員(PD) 福岡大学・佐賀大学非常勤講師) 嶋中 博章(京都産業大学・関西大学他非常勤講師) |
---|---|
司会者 | 谷口 眞子(早稲田大学文学学術院 准教授) |
日 時 | 2014年7月19日(土)13:00~18:00 |
会 場 | 早稲田大学 戸山キャンパス33号館3階 第2会議室 |
主 旨 | 忠誠は、主従関係をはじめとする個人間から、軍隊・国家のような組織に対して表れる場合まで、その対象や形態は時代・地域・文化などによってさまざまである。今回の若手セミナーでは、近世フランスの貴族と近代ヴァイマル共和国の義勇軍にみる忠誠をとりあげ、個人の回想録や書状などエゴドキュメントの分析を通じて、忠誠の具体的あり方を考察したい。 |
プログラム | 13:00 開会の挨拶・主旨説明 谷口 眞子(早稲田大学文学学術院 准教授) 13:10 報告 今井宏昌報告 「ヴァイマル期ドイツ義勇軍戦士における忠誠と叛逆」 14:00 嶋中博章報告 「メモワールから読み解く近世フランス貴族の忠誠」 14:50 休憩 15:10 個別討論 16:30 総合討論 18:00 閉会 |
対 象 | 研究者・大学院生・学生・一般 |
主 催 | 早稲田大学高等研究所 |
申込み | 事前申し込み不要です。直接会場にお越しください。 |
ポスター | こちらをご参照ください |