名前
朴 裕河(PARK, Yuha)
所属機関・職
世宗大学 国際学部 教授
取得学位
学術博士
略歴
1976.2- 昌徳女子高校卒業
1977.― 慶応義塾大学 文学部 入学
1986.4- 早稲田大学 大学院文学研究科 入学
1993.2― 早稲田大学 大学院文学研究科 博士課程修了
2003.7- 早稲田大学 博士学位取得
1993.3- 高麗大学・明知大学 非常勤講師
1995.3- 世宗大学 専任講師、現在 国際学部 教授
研究テーマ
引揚げ文学、(韓国在住)日本人妻(未引揚げ者)、慰安婦問題
研究項目
歴史認識葛藤、歴史和解、植民地研究
主な研究業績
『和解のために―教科書・慰安婦・靖国。独島』 (2005)
『ナショナルアイデンティティとジェンダ―漱石・文学・近代』 (2007)
『帝国の慰安婦―植民地支配と記憶の闘い』 (2013)
『引揚げ文学論序説―新たなポストコロニアルへ』 (2016)
『<帝国の慰安婦>、知識人を語る』 (2018 )
所属学会
日本近代文学会(評議員)
韓国日本学会(編集委員)
受賞歴
- 大仏次郎論壇賞(2007、『和解のために』)
- アジア太平洋賞、早稲田ジャーナリズム大賞(2015、『帝国の慰安婦』)
趣味 関心
クラシック音楽