Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

高等研究所主催「若手研究者論文作成支援セミナー」 “Challenges and Opportunities in Scientific Publishing” (3/24-28)

高等研究所主催「若手研究者論文作成支援セミナー」
“Challenges and Opportunities in Scientific Publishing”

講演者
Speaker
Prof. Maciej Ogorzalek
Professor of Electrical Engineering and Computer Science and Head of the Department of Information Technologies, Jagiellonian University Krakow, Poland
主 旨
Outline
トップジャーナルのエディター経験を持つ著名な研究者を海外より招へいし、優れた論文作成のコツや、学術論文のオープンアクセス化、雑誌論文を中心とした研究業績の評価指標について、3回に分けてご講演いただきます。海外学術雑誌への論文採択を目指す方におすすめのセミナーです。希望者には講師による論文の個別指導も実施します。
第1回講演 タイトル:“Best practices for writing a good research paper”
日 時: 2014年3月24日(月)11:00~12:30
会 場:    9号館5階 第一会議室(早稲田キャンパス)新規ウィンドウが開きます
対 象: 本学教職員および大学院生
第2回講演 タイトル:“Classic publications vs. new trends – open access dilemma”
日 時: 2014年3月27日(木)13:00~14:30
会 場:    63号館2階 04-05会議室(西早稲田キャンパス)新規ウィンドウが開きます
対 象: 本学教職員および大学院生(理工系)
第3回講演 タイトル:“Bibliometric indicators and measuring research impact
日 時: 2014年3月28日(金)13:00~14:30
会 場:    63号館2階 04-05会議室(西早稲田キャンパス)新規ウィンドウが開きます
対 象: 本学教職員および大学院生(理工系)
使用言語
Language
 英語
申込み
Registration
 締切りました
論文個別指導  日 程: 2014年3月18日(火)、19日(水)、20日(木)、25日(火)、26日(水)のいずれか
対 象: 理工系の英語論文を投稿した経験のある本学教職員および博士後期課程の学生
申込締切: 2014年2月20日(木)2014年3月7日(金)
申込方法: お問い合わせフォームより「論文個別指導希望」と記載の上お申込みください。 論文提出締切は2014年2月24日(月)です。詳細は申込者にお伝えいたします。 なお、申込者多数の場合、個別指導を受けられない場合もあります。あらかじめご了承ください。
※申込締切および論文提出締切を2014年3月7日(金)まで延長します。
主 催
Organizer
 早稲田大学高等研究所
後 援  早稲田大学研究力強化本部新規ウィンドウが開きます
※このイベントは文部科学省「研究大学強化促進事業」の一環として行います
ポスター
Poster
 こちらをご参照くださいPDFファイルを開きます
Dates
  • 0324

    MON
    2014

    0328

    FRI
    2014

Tags
Posted

Mon, 24 Mar 2014

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる