Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

晏 子 講師が 東京都健康長寿医療センター研究所の協力研究員として「ドイツバイエルン州のOberallgäu郡の認知症支援体制の調査」に参加しました。

晏 子 講師が地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所の協力研究員として「ドイツバイエルン州のOberallgäu郡の認知症支援体制の調査」に参加しました。フィールドワークの最終日には、本調査やこれまでの調査をまとめた成果発表を行いました。

参考情報
研究チーム 公式サイト

ドイツバイエルン州のOberallgäu郡の認知症支援体制の調査|福祉と生活ケア研究チーム (note.com)

研究者プロフィール

晏 子

活動紹介

本フィールドワークの最終日(2024年5月3日)に晏 子 講師が行ったプレゼンテーション “Fill the gaps in the system: Volunteer Dementia Companions & Group for Family Caregivers in Immenstadt and Sonthofen (Roundtable Dementia in Oberallgäu, Germany)”

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる