Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

高等研究所「人新世と人文学」セミナーシリーズ(第12回)公開講演会
「日本の古典和歌における歌枕・名所の変貌」(8/3)

高等研究所「人新世と人文学」セミナーシリーズ(第12回):
「日本の古典和歌における歌枕・名所の変貌」(8/3)

PDF

趣旨 / Abstract

本プロジェクトでは、1990 年代以降文学・芸術研究において蓄積された ecocriticism の成果を手掛かりにしつつ、「人新世」に関する対話のフレームを構築し、美術史、文学、哲学、美学、音楽、建築学、考古学、認知神経学、環境経済学、環境農学と多岐にわたるプロジェクトメンバーの相互理解を促すことを目指す。またその過程を「公開講座」の形で広く公開することで、真に領域横断的な研究・議論の前提を獲得することを目的としている。

第12回講座では、フィットレル・アーロンが和歌文学における地名の詠まれ方について、地形の変貌と和歌などを詠む人間による地名の捉え方の変遷について、文化的・社会的背景も考慮しつつ講演する。

登壇者 / Speaker

講演者:

フィットレル・アーロン(早稲田大学高等研究所 招聘研究員)

挨 拶 / 司 会:

山本 聡美(文学学術院 教授、早稲田大学高等研究所 副所長)

日 時 / Date & Time

2024年8月3日(土)10:00~11:45

会場 / Venue

対面開催・早稲田大学戸山キャンパス33号館16階第10会議室

言 語 / Language

日本語

プログラム / Program

10:00 10:05 開会挨拶
10:05 11:05  講演「日本の古典和歌における歌枕・名所の変貌」(フィットレル・アーロン)
11:0511:15  休憩
11:15~11:45  質疑応答・討議 *総合司会:山本聡美(早稲田大学文学学術院 教授)

対 象 / Prospected Audience

教員・研究者・大学院生

主 催 / Organizer

早稲田大学高等研究所

共 催 / Co-Organizer

早稲田大学総合人文科学研究所(角田柳作記念国際日本学研究所)

申込み / Registration

事前申し込み必要なし。直接会場へお越しください。

Dates
  • 0803

    SAT
    2024

Place

早稲田大学戸山キャンパス33号館16階第10会議室

Tags
Posted

Thu, 18 Jul 2024

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる