公開研究会
「西アジアにおける宗教伝統の継承と変遷~西洋史と東洋史の断絶を超克する~」
講演題目 | 「古代末期オリエントの宗教からイスラームへ」 |
---|---|
日 時 | 2014年11月23日(日)14:00~17:00 |
会 場 | 早稲田大学 早稲田キャンパス9号館5階第1会議室 (早稲田大学 早稲田キャンパス内案内図) |
講演者 | 青木健(慶應義塾大学) |
司会 | 河合望(早稲田大学高等研究所:エジプト学) |
コメンテーター | 亀谷学(北海道大学:中世西アジア史)、有松唯 (東北大学:西アジア考古学)、 柴田大輔(筑波大学:古代メソポタミア史) |
主 旨 | 西アジアにおける宗教伝統の継承と変遷を、同じ地域の歴史であるにも関わらず、日本では西洋史に属する古代オリエント史と東洋史に属するイスラーム史の枠組みを超え、各時代の専門家により通時的に議論することを目的とする。 |
共 催 | 早稲田大学 高等研究所 筑波大学 西アジア文明研究センター |
申込み | 事前のお申込みは不要です。直接会場にお越しください。 |
ポスター | こちらをご参照ください |