高等研究所 Top Runners’ Lecture Collection of Science
「無機ナノ粒子:精密構造制御からエネルギー材料応用まで」
講演者 | 寺西 利治(京都大学化学研究所教授) |
---|---|
コーディネーター・司会 | 黒田 義之(早稲田大学高等研究所助教) |
日 時 | 2015年3月30日(月)10:00~11:30 |
会 場 | 早稲田大学西早稲田キャンパス63号館2F-03(森村市左衛門記念会議室) |
主 旨 | 溶媒に溶ける種々の無機ナノ粒子は、それ自身を機能単位と するデバイスや触媒として、あるいは、バルク材料の前駆体と して大きな魅力がある。本講演では、金属、金属カルコゲニド、 金属酸化物ナノ粒子の粒径、形状、結晶構造、相分離構造を 液相で精密に制御する方法を紹介するとともに、次世代エネ ルギー材料応用に向けた構造特異機能について述べる。 |
プログラム | 10:00 開会の辞:小林 哲則 (早稲田大学理工学術院教授/高等研究所副所長) 講 演:寺西 利治(京都大学化学研究所教授) “無機ナノ粒子:精密構造制御からエネルギー材料応用まで” 11:30 閉会 |
主 催 | 早稲田大学高等研究所 |
ポスター | こちらをご参照ください |