グローバルエデュケーションセンター職員 翠川(みどりかわ)ちひろ
グローバルエデュケーションセンター(GEC)職員の翠川です。GECには、ここでしか学ぶことのできない科目がたくさんあります。具体的には、アカデミックリテラシー教育、リベラルアーツ教育、語学教育などの科目や他大学提供科目による学際的かつ多彩な講義科目に加え、プロフェッショナルズ・Eワークショップ科目、ボランティア関連科目、保健体育科目やインターンシップ実習などの実践力を育成する科目も積極的に展開しています。必ずあなたの興味のある分野に出合うことができるので、GECを活用して自身の教養を深めましょう。
さらに、所属している学部で重点的に学ぶ「主専攻」の他に、体系的にその他の学問分野を学び、主専攻の補強、主専攻の応用領域の獲得などを目指すための「全学共通副専攻(副専攻)」を拡充しています。
学部や学年を問わずに履修できる副専攻は時代に即したテーマ(今年度は29テーマ)をそろえています。副専攻を修了するためには16 ~24単位取得する必要がありますので、計画的に履修をすることをお勧めします。また、在学中に修了必要単位数を修得し申請すると、修了が認定され、修了式にてコーディネーターから修了証の授与をしてもらえます。
それぞれの「学びへの動機」や「キャリアプラン」に基づいて、興味・関心のあるテーマの副専攻を見つけ、チャレンジして、第二の強みを身に付けてください!

昨年度、大隈講堂(小講堂)にて開催された、全学共通副専攻修了式における修了証明書授与の様子
授業履修に関する相談窓口 早稲田ポータルオフィス(早稲田キャンパス7号館1階)
Mail: [email protected]