VIVA!ITALIA東京2020大会 イタリア代表チーム事前キャンプ応援サイト

News

連載「躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし」でイタリア事前キャンプの様子が紹介されています

今夏開催された東京2020大会において、早稲田大学と埼玉県所沢市はイタリア共和国オリンピック代表チームの事前キャンプをホストとして受け入れました。

その際の様子が共同通信社のサイトに「躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし」として5回にわたり連載されています。

ぜひご覧ください。

連載【躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし】① 早大所沢紺碧寮から金メダル5個

(2021年12月6日掲載) 学生寮の新設/プールの温水問題等、難題が続出/コロナ禍に翻弄され続ける

連載【躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし】② コロナ禍で選手と寝食共に

(2021年12月10日掲載) いらだつイタリア人シェフ/頭痛い部屋割りと清掃/地元食材で食の交流

連載【躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし】③市民との交流には細心の注意

(2021年12月13日掲載) ボランティアに選手と同じ公式Tシャツ/選手も喜んだ見学会/選手団と情報共有し運営

連載【躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし】④ イタリア国旗に日本語の寄せ書き

(2021年12月15日掲載) 2017年から交流/二転三転、所沢から札幌入り/「縁起のいい所沢」

連載【躍進イタリア五輪代表を支えたおもてなし】⑤ コロナ禍で巡ってきた事前キャンプ

(2021年12月20日掲載) 直前の合宿地探し/自治体が連携してマニュアル作成/嵐のような夏だった

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/vivaitalia/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる