TWIns早稲田大学 先端生命医科学センター(TWIns)

News

川越高等学校からTWInsに来訪

8月28日、川越高等学校2年生9名の生徒さんと先生方がTWInsにいらっしゃいました。

まずは生態学というテーマで、早稲田大学教育学部の吉竹晋平准教授に模擬講義を実施頂きました。

生態学の基礎的な内容から、研究室で取り組まれている最先端の研究までとてもわかりやすく
講義いただき、生態系機能や地球温暖化といった身近な内容に、生徒さんたちは興味深く聴き入っていました。

続いて、職員からTWIns施設の紹介とツアーガイド学生の自己紹介があり、館内ツアーに出発しました。

今回の担当はツアーガイド経験者の先進理工学研究科 先進理工学専攻  一貫制博士課程1年の細木春花さん。ご自身の研究内容もわかりやすく話してくれました。

  

各エリア、学科についての細木さんの丁寧な説明を真剣な眼差しで聞いている生徒さんたち。
生物部に所属している生徒さんということもあり、水棲動物室では興味深そうに生き物を観察されていました。

最後はTWInsロゴの前で記念撮影。代表の生徒さんが感想を話してくれました!

実際に研究施設の様子を見学し解説してもらうことで、大学での授業や研究のイメージが湧いたとのことで、
大変良かったです。お越しくださり、どうもありがとうございました。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/twins/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる