TWIns早稲田大学 先端生命医科学センター(TWIns)

News

ニュース

【動画】TWIns研究室紹介~創造理工・先進理工・教育~を公開しました

TWIns研究室紹介 ~創造理工・先進理工・教育~

TWInsには早稲田大学の創造理工学部先進理工学部教育学部の研究室があり、生命科学、医学、理工学、生物学など多岐にわたる研究を展開しています。

創造理工学部 総合機械工学科

機械工学を基盤とした治療機器の研究開発を行っている岩﨑研究室

ヒューマノイドや人型ロボットの研究を行っている高西研究室をご紹介します。

先進理工学部 生命医科学科

脳の研究から私たち人間の考えや気持ち、脳の病気の解明を目指している井上研究室

生分解性高分子を集合させて非常に薄い膜を作っている武岡研究室をご紹介します。

先進理工学部 電気・情報生命工学科

合成生物学と呼ばれる手法により、生命の起源の追及を行っている木賀研究室

記憶・学習の仕組みや、脳の病気の発症メカニズムについて研究している坂内研究室をご紹介します。

教育学部 理学科 生物学専修

植物の細胞内輸送の仕組みを研究している富永研究室

動物の体に見られる左右の非対称性について研究している細研究室をご紹介します。

いかがでしたでしょうか?2023年8月5日(土)・6日(日)に

オープンキャンパスを実施しますので、興味のある研究を見つけた方はぜひご参加ください!

詳しくはこちら⇒オープンキャンパス – 早稲田大学 入学センター (waseda.jp)

 

今後もTWInsでの研究活動やイベントの模様を発信していきますので、

TWIns公式YouTubeチャンネルの登録もぜひ宜しくお願いいたします!

TWIns(東京女子医科大学・早稲田大学 連携先端生命医科学研究教育施設) – YouTube

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/twins/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる