個別面談
地域探求・貢献入試では、入学者の学生生活充実に向けたサポートやキャリア支援を目的に定期的な個別面談・キャリア面談を実施しています。
大学入学から卒業までの間に応募時から思考や進路希望の変化も当然あり得ると思いますが、そんな時に地域探究・貢献入試コーディネータや事務局など第三者との定期的な面談を通して、各自思考の整理にも役立てていただければと思います。
キャリアサポート
就職活動が本格化する学部3年生を主な対象として、キャリアセンター協力のもと、早大生の一般的な進路や就活事情(インターンやUIJターン、公務員資格準備等含む)、キャリアセンター活用法など各種情報提供を行っています。
3年生に限らず学部1,2年生のほか、就活や資格試験を終えた先輩も参加し、学部学年を超えた情報交換やネットワーク構築の場としても活用されています。