地域連携ワークショップとは
まちづくり、地域ブランド、移住定住、お土産、観光・・・・自治体が抱える課題の解決策を、学生チームが提案する実践型ワークショップです。学部・学年を超えて集う学生同士が議論しながら仮説を立て、地域の首長や自治体関係者、住民の方々へのヒアリングなどを通して解決策を考え抜きます。
〇ワークショップに参加した学生さんが語る魅力はこちら
〇ワークショップの流れ、よくある質問はこちら
応募受付ワークショップとテーマ
木島平村(長野県)
子育て世帯が住みたい田舎No.1になるための施策を考えよう
〇募集要項
燕市(新潟県)
若者で賑わう「未来の商店街」をつくる事業を考えよう
~燕市を若者の力で変える~
〇募集要項 ※12/7 16:15公開
津山市(岡山県)
「津山らしさ」の再発見と誘客施策を提案せよ!
~津山市を屋根のない博物館に!~
〇募集要項
南伊豆町(静岡県)
若者の“旅したい”を引き出すPR施策を提案せよ!
〇募集要項
募集期間
2022年12月2日(金)~12月18日(日)23:59【厳守】
応募方法
各ワークショップの募集要項を熟読の上、下記のフォームから応募してください。
応募にあたっては事前説明会への参加が必須となりますのでご注意ください。
〇地域連携ワークショップ応募フォーム
※MyWasedaへのログインが必要です。
事前説明会・相談会
下記の日程、時間で事前説明会・相談会(Zoom)を実施します。
応募を検討している方は第1部の説明会に必ず参加してください。
第2部の相談会(参加は任意)ではワークショップ経験学生や担当職員への質問が可能です。
〇日程:
①12月6日(火)②12月8日(木)③12月9日(金)
④12月12日(月)⑤12月14日(水)⑥12月16日(金)
※すべての回で内容は同じです。
〇時間:※全日程共通
12:20~13:00
第1部 説明会 12:20~12:45
第2部 相談会 12:45~13:00
〇事前説明会・相談会申し込みフォーム
※MyWasedaへのログインが必要です。
※申請いただいた方には事務局より参加用のURLをお送りします。
〇事前説明会・相談会 申請期日
各実施日程の9:00まで(例:①であれば12月6日(火)9:00まで)
問い合わせ先
教務部教育連携課 [email protected]
※問い合わせの際には、件名のほか氏名、学年、所属(学部・研究科)を本文に含めてください。