レジデンスセンターでは早稲田大学交換留学生寮に居住する外国人留学生が、快適かつ安心して日常生活を過ごすことを目的とし、寮に住み込みで、留学生の相談に応じることや、生活上の指導・助言等を行うRA(レジデント・アシスタント、以下RAという)を募集いたします。応募の要領は以下のとおりです。
対象留学生寮
■ 早稲田大学留学生寮
所在地:東京都新宿区西早稲田2-8-35
■ 西早稲田留学生寮
所在地:東京都新宿区西早稲田2-14-21
募集対象者
- 本学学生
- 2018年4月1日時点で学部3年生以上であることが好ましい(大学院生も可)
※学部3年生未満の方のご応募も妨げません。 - 寮内における留学生の生活全般のサポートを通じて、役に立ちたいという気持ちを強くお持ちの方
- 国際交流に興味を持ち、留学生との交流を強く望む方
- 共同生活において協調性があり、職員とコミュニケーションをとりながら連携して行動できる方
- RAとしてリーダーシップを発揮し、意欲的に活動できる方
- 日本語が母語であること、もしくは同等の日本語能力があること
- 英語でコミュニケーションがとれる語学力があること
- 出来る限り寮に滞在し、留学生の相談等に応じられる方
留意事項
- 応募前に必ず保護者または保証人の承諾をとってください。
- 原則として、RA活動に1年以上携わることが可能な方を優先します。
2018年6月以降に募集のあった国際学生寮WISHやWID各寮のRA採用に応募された方は、今回ご応募いただけません。予めご了承ください。早稲田大学の他寮のRAに応募された方もご応募可能です(2018年7月13日追記)。
募集人数
■ 早稲田大学留学生寮: 男性1名、女性1名
■ 西早稲田留学生寮: 女性1名
活動内容
RA業務概要をご確認ください。
入居期間条件について
活動および入寮開始時期
【早稲田大学留学生寮】2018年9月初旬以降(応相談)
【西早稲田留学生寮】2018年9月初旬または中旬以降可(応相談)
※原則卒業(修了)までご担当頂きますが、RAとしての契約更新は年度毎に行います。なお、長期不在や学籍を失った場合は退寮となります。
家賃等
寮・居室によって異なります。
交換留学生寮のホームページで確認してください。
※家賃相当の謝礼あり。ただし、それ以外の諸費用(リネン代・光熱水費)については実費負担いただきます。
応募方法及び応募期限
以下の「提出書類」を、レジデンスセンター(学生会館1階)へ応募者本人が直接ご提出ください。
(代理人による直接提出、郵便・E-mail等による送付は受け付けません。)
【応募締切】
2018年7月19日(木)17:00
提出書類
※提出いただいた書類はいかなる理由があっても返却できませんので、予めご了承ください。
- 早稲田大学 交換留学生寮RA(レジデント・アシスタント)申請書
- GPA証明書、またはMyWasedaの成績紹介画面コピー
*いずれも直近のもの。MyWasedaの成績紹介画面コピーの場合は、登録科目・成績一覧および単位修得状況の両ページの提出を必須とします。) - 学生証コピー(両面)
- 英語の語学能力試験(TOEFL、TOEIC等)スコアシート(コピー可・2年以内のもの)*英語以外の語学能力試験のスコアもお持ちの方は一緒にご提出ください。
選考方法
提出いただいた書類及び書類審査通過者への面接により選考します。
書類審査結果について申込者全員へメールで通知するとともに書類審査通過者には面接を以下の日程で行います(30分程度)。
7月23日(月)~7月25日(水)10:00-17:00
※ご都合の悪い日時がある方は申請書の備考欄にご記入ください。ご記入が無い場合、こちらで面接日時を決定いたします。
問い合わせ
早稲田大学レジデンスセンター(担当:山田・吉田)
開室時間:月~金 9:00~17:00
電話:03-3203-2634
E-mail: [email protected]