Dormitory Desk, Student Affairs Section (Former Residence Life Center) 学生生活課 学生寮デスク(旧レジデンスセンター)

Freshman/Prospective Degree Seeking Students

新入生

入寮申込み

入寮申込フォーム

  • 学生寮全体については、デジタルパンフレットをご確認ください。
  • 入学前の方(入試合格後の方)は、下記オンラインフォームから大学直営寮・大学提携寮の申請が申請期間中一度のみ可能です。
  • 入学後の方は、本フォームではなく大学提携寮運営会社に直接空室状況をお問合せください。大学直営寮には申し込みいただけません。
  • 大学提携寮は、学外企業・団体(寮運営会社等)が管理運営する学生寮です。早稲田大学はこの寮運営会社等と寮運営や早大生の受け入れに関する協定を締結しています。実際に入居者の権利義務を定める入寮契約については、早稲田大学ではなく寮運営会社等と入居者本人とで締結します。そのため、大学はこの入居契約の主体とはならず、当事者の代理行為も行いません。よって、契約前には契約内容・条件を十分確認してください。
    なお、学生寮の契約に限らず、東京都は成年年齢(18歳)の引き下げに伴う注意喚起(←クリックすると東京都のホームページへ遷移します)を行っています。

※2025年9月入学者向け寮申し込み(2025年6月12日申請開始)にあたり、変更事項を以下のニュース記事にてご案内しております。内容をご確認のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。
2025年9月入学者向け寮申込に関する変更のお知らせ:こちら

お申込みの流れ

  1. 早稲田大学直営寮・提携寮・専用寮は入試合格後に申請可能です。
  2. 各寮の申込み手順やスケジュールを以下にて確認してください。
    4月入学者:こちら 9月入学者:こちら
  3. 入寮申込みフォーム(入寮申込み期間中のみ掲出します)より、申込みデータを送信してください。
  4. 入寮申込みフォーム送信後、受付番号を取得します(受付番号は自動返信メールに記載)。
  5. その後は2.で確認した流れに従って手続きを進めてください。

【注意!】
・入寮申込みフォームは入力中、一定時間が経過すると、Webページの有効期限が切れますので、エッセイ等を入力される際は、wordやメモ帳に一時保存してからの入力をお勧めします。
・受付期間中に入寮申込みフォームが見当たらない場合、前回閲覧時のキャッシュが残っている可能性があります。その場合、「Ctrl」+「F5」を同時に押し、キャッシュをクリアしてページを最新の状態にしてください。

入寮申請日程

【2025年4月入学者 入寮申請日程】

  • 入寮申込み期間は以下の通りです。※1人1回限り申請可
    【第1期申請】2024年12月2日(月)10:00 ~ 12月13日(金)16:00
    【第2期申請】2025年1月14日(火)10:00 ~ 1月31日(金)16:00
    【第3期申請】2025年2月17日(月)10:00 ~ 3月5日(水)10:00

【2025年4月入学者 結果発表】

  • 大学直営寮の結果発表日程は以下の通りです。合否は申込者本人にメールでお知らせします。
    【第1期結果】2024年12月23日以降
    【第2期結果】2025年2月7日以降
    【第3期結果】2025年3月10日以降
  • 第一希望を提携寮/専用寮にした場合、大学提携寮/専用寮では上記日程より早く居室確保の結果を回答する場合があります。結果は各学生寮運営会社より連絡いたします。
  • 直営寮を第一希望とし、第二希望以下に提携寮/専用寮を申請した場合、第二希望以下の居室割り当て結果発表には上記結果発表日程から7営業日程度を要する場合があります

【2025年9月入学者 入寮申請日程】

  • 入寮申込み期間は以下の通りです。
    2025年6月12日(木)10:00 ~ 7月15日(火)16:00

【2025年9月入学者 結果発表】

大学直営寮の結果発表日程は以下の通りです。合否は申込者本人にメールでお知らせします。
    2025年7月中

  • 大学提携寮/専用寮では上記日程より早く居室確保の結果を回答する場合があります。結果は各学生寮運営会社より連絡いたします。
  • 第一希望を提携寮/専用寮にした場合、直営寮を第一希望とし、第二希望以下に提携寮/専用寮を申請した場合、第二希望以下の居室割り当て結果発表には上記結果発表日程から7日営業日程度を要する場合があります

※入学直後、兵役の理由で休学し、復学される予定の方は、こちらよりお問い合わせください。

早稲田大学直営寮入寮希望者の皆様

入寮申込みフォームに記載いただく内容の内、以下の項目については申込み前にご準備されることをお勧めします。

  • これまでに取り組んだ学校行事や研究活動・社会活動・創作活動・スポーツなどの実践体験において、グループやチームで成し遂げたことは何ですか。また、その活動でどのような役割を果たしてきましたか。
    ※学部に進学される方は高校時代、大学院に進学される方は学部時代の取り組みについて回答してください。(500字以内)
  • 大学を卒業した後は、どのような人間になりたいですか。(500字以内)

【以下質問は、国際学生寮WISH申込者のみ】

  • SIプログラムにどう取り組みますか?また、「一緒に学んでいこう」という寮としての雰囲気作りに、どのように貢献しようと思いますか?パンフレット「学生寮のご案内」またはWebサイトを参照してお答えください。(500文字以内)

入寮をキャンセルした場合の違約金について

  • 大学直営寮(国際学生寮WISH、東伏見学生寮):FAQをご参照ください。
  • 大学提携寮(WID、ドーミー、和敬塾、クレヴィアウィル早稲田、Campus terrace シリーズ、ブランシエスタ早稲田):各運営会社までお問合せください。

アパート・マンション

アパート・マンションをお探しの場合は、こちらをご参照ください。

寮の見学について

個別の見学の相談は申し付けておりません。国際学生寮WISHは2025年8月に開催する早稲田大学オープンキャンパスに合わせて「オープンハウス(見学会)」を実施する予定です。

入寮手続きについて

結果発表後、次のスケジュールで入寮契約を取り交わします。
入寮契約の一環として、5~6ヵ月分の先払い寮費・保証金・その他初期費用の振り込みが必要となりますのであらかじめご準備願います。

【4月入学者】
【第1~2期】2025年2月10日(月)に大学より契約書類一式をメール送信。返送期限:2月25日(火)予定
【第3期】2025年3月10日(月)に大学より契約書類一式をメール送信。返送期限:3月中旬頃予定

【2025年4月入学者の直営寮入寮指定日】
国際学生寮WISH:3月24日(月)・25日(火)・26日(水)
東伏見学生寮:3月24日(月)・25日(火)
※入居日を早めることはできませんのであらかじめご承知おきください。

【9月入学者】
2025年8月中旬(予定)に大学より契約書類一式をメール送信。返送期限:8月下旬(予定)
※提携寮・専用寮については、各運営会社より契約取り交わしを案内します。

【2025年9月入学者の直営寮入寮指定日】
国際学生寮WISH:9月16日(火)・17日(水)
東伏見学生寮:9月16日(火)・17日(水)
※入居日を早めることはできませんのであらかじめご承知おきください。

学生生活課 学生寮デスク(旧レジデンスセンター)は、早稲田大学の学生寮に関する運営政策の企画立案ならびに学生サービスのための機関です。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/rlc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる