Natural Environmental Research Laboratory早稲田大学 自然環境調査室

News

【活動報告】2024年10月「実るほど頭を垂れる!-稲刈り-」

今年のB地区田んぼは、コシヒカリで1枚、彩のきずな(埼玉県のオリジナルブランド米)を2枚育ててきました。
コシヒカリの多くは残念ながら倒れてしまいましたが、彩のきずなは背丈が低い品種なので倒れることなく、しっかり成長しました。

この度、彩のきずなの刈り取り作業を10月12日(土)に行いました。
雨天で1週間延期となったため、ボランティアの一般市民・学生とスタッフ合わせて19名で行い、1枚だけですが、無事に刈り取ることができました。

コシヒカリと残ったもう1面の彩のきずなをスタッフで刈り取り、10月15日(水)に今年のすべての稲刈りを終えました。

田植え、稲刈りにご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/nerl/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる