Organization for Islamic Area Studies早稲田大学 イスラーム地域研究機構

News

ニュース

【イベント】ラウンドテーブル「中央アジアの安全保障・テロリズム・地政学」(11/29)(プログラム変更)

早稲田大学イスラーム地域研究機構では、カザフスタンから来日中の気鋭の論客お二人をお招きし、中央アジアの安全保障・テロリズムや地政学についてのラウンドテーブルを開催いたします。直近のご案内となり誠に恐縮ですが、参加自由ですので、ご興味・ご関心をお持ちの方のご来場をお待ちしております。

※なお、イスカンデル・アクルバエフ氏による第二報告につきましては、報告者の急用により急遽キャンセルとさせて頂きます。大変申し訳ございませんが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

日時

【訂正前】11月29日(水)16時〜18時(15時30分開場)

【訂正後】11月29日(水)16時〜17時(15時30分開場)

会場
早稲田大学 早稲田キャンパス9号館5階558会議室
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus

 

第1報告

エルラン・カリン氏(Erlan Karin、カザフスタン共和国テレビ・ラジオ会社理事長)
「中央アジアの安全保障とテロリズム」(ロシア語、通訳付き)
※ロシア語通訳:宇山智彦・北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授

第2報告
イスカンデル・アクルバエフ氏(Iskander Akylbayev、カザフスタン国際関係評議会事務局長)
「中央アジアの地政学」(英語)

 

第一報告者のカリン氏はカザフスタン大統領付属戦略研究所長や与党「ヌル・オタン」党書記などの要職を歴任した、著名な政治学者です。第二報告者のアクルバエフ氏は若手の国際政治学者として大変注目されている方です。また、カリン氏は柔術などを通して日本との交流を進め、アクルバエフ氏は筑波大学への留学経験があるなど、お二人とも知日家です。皆様の奮ってのご参加をお待ち申し上げております。
当ラウンドテーブルに関するお問い合わせは、担当・秋山までメール(akiyama [at] aoni.waseda.jp )にてご連絡ください。
Dates
  • 1129

    WED
    2017

Place

早稲田大学 早稲田キャンパス9号館5階558会議室

Tags
Posted

Mon, 20 Nov 2017

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる