Organization for Islamic Area Studies早稲田大学 イスラーム地域研究機構

News

ニュース

【イベント】高山博氏講演「中世シチリアにおける異文化の交流と衝突」(6/17)【終了しました】

「アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」プロジェクトの第1回研究会を、下記のようなプログラムで開催いたします。ご存知のように高山博氏は、中世シチリア史研究の世界的権威であり、イスラーム・キリスト教・ユダヤ教の三つの宗教の共存や対立の歴史的実態、また所謂「寛容さ」のもっていた複雑な意味などを研究されてきました。中世シチリアでの歴史的事実は、現代における諸宗教の関係を考える意味でも重要なヒントを与えてくれると思います。

さらに、黒田氏にコメンテータをお願いしましたので、同じような歴史的体験をし た中世スペインとの比較も議論したいと思います。

*会場準備の都合上、ご参加いただける方は6月15日(木)までに下記のアドレスまでメールをお願いいたします。
*今回は会場が通常と異なり、四ツ谷となりますのでご注意ください。

日時:2017年6月17日(土)15 :00-17 :15

会場:上智大学 「四谷」 キャンパス2号館207a

四ッ谷キャンパスアクセスマップ
キャンパスマップ

演題:「中世シチリアにおける異文化の交流と衝突」

報告者:高山博(東京大学教授)

コメンテータ:黒田祐我(神奈川大学准教授)

主催:上智大学イスラーム研究センター

共催:早稲田大学イスラーム地域研究機構
上智大学イスラーム研究センター
大学間連携等による共同研究 「アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」事務局
asia-africa@sophia.ac.jp (スパム対策のため、@が全角となっております)
03-3238-4073/4074

Dates
  • 0617

    SAT
    2017

Place

上智大学 「四谷」 キャンパス2号館207a

Tags
Posted

Thu, 01 Jun 2017

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる