公募研究「自然科学的手法によるイスラーム文化形成期の技術革新の解明-エジプト出土のファイユーム陶器を事例に」第1回研究会(2016年11月4日開催)
◆場所:早稲田大学120-4号館405会議室
◆参加人数:6名
◆内容:第1回目の研究会であるので、研究代表者の研究領域に最も身近な人文領域の研究者(真道洋子・東洋文庫招聘研究員、桝屋友子・東京大学東洋文化研究所教授等)に①研究の目的 ②研究の方法 ③期待される成果と研究の特色を報告し(報告者:長谷川、二宮、村上)、コメントを受ける手順で進行した。(長谷川奏)