高度な数学的手法を駆使したアルゴリズム開発を通じて、量子関連技術の早期活用に取り組む株式会社Quanmatic(クオンマティク、本社:東京都新宿区、代表取締役:古賀 純隆、以下Quanmatic)は、2023年2月のシーズ調達に続き、株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ、早稲田大学ベンチャーズ株式会社、JPインベストメント株式会社およびSMBCベンチャーキャピタル株式会社を引受先とする第三者割当増資(シリーズAラウンド)により、総額5.3億円の資金調達を実施しました。
Quanmaticは、量子関連技術の活用を目的としたコンピュータサイエンスアルゴリズムの開発を目的とし、早稲田大学戸川望教授(Chief Scientific Officer)の研究シーズを元に、CEO古賀純隆、慶應義塾大学の田中宗准教授(Chief Technology Officer)とChief Product Officer武笠陽介の4名で2022年10月に設立したスタートアップです。本資金調達を踏まえ、量子計算とAI・数理最適化技術を駆使したソリューション開発を更に加速し、ビジネス課題の解決を目指します。
【リリース】
Quanmatic、シリーズAラウンドで総額5.3億円の資金調達を実施 | 株式会社Quanmatic のプレスリリース (prtimes.jp)
株式会社Quanmatic
設立:2022年10月
所在地:東京都新宿区西早稲田一丁目22番3号
共同創業者:代表取締役CEO 古賀純隆, 取締役CSO 戸川望
【シード調達時の紹介】
量子計算技術を介した新たな社会の創造~早稲田大学の研究成果を活用したQuanmaticがシード資金を調達