早稲田大学が主幹機関として参画する『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』は、アントレプレナーシップ人材を育成し、世界を変える大学発スタートアップを育てることを目指している首都圏19の大学、研究機関が参加するプラットフォームです。
GTIEのアントレ教育プログラムに参画する、早大を含む14大学のすべての学生を対象としたアントレプレナーシップ教育プログラム「GTIE 学生アントレプレナーシッププログラム2024」(GTIE SEP2024)を昨年に引き続き実施します。
8月28日にはGTIE以外の大学の学生も参加可能なキックオフを実施します。キックオフを皮切りに、リーンローンチパッドプログラム研修(全4回)、海外事前研修(ビジネスモデル構築、ファイナンス)が予定されており、早大が主催するメルボルン派遣プログラムやGTIE共通プログラムとして実施されるシリコンバレー派遣プログラムの実施も予定されています(選考方法等については追ってアナウンスされます)。キックオフイベント以外でも、アントレプレナーシップや起業に関心のある学生や起業家が集まるミートアップを予定しています。
貴重な体験と多くの出会いが待っています。ぜひご参加ください。