Center for Entrepreneurship 早稲田大学 アントレプレナーシップセンター

News

【募集終了】起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)

経済産業省およびジェトロ主催の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」について、「スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)」(旧:学生向けITコース)の募集が始まっています
同コースは、原則18歳以上の起業前の学生を対象としており、8月末から約3週間、米国・スタンフォード大学に派遣し、起業に必要なマインドセット等を学んでいただく内容となっております(現地への渡航費・宿泊費は全てプログラム側で負担)。

628() 19:0021:00@東京にて本コースの説明会が開催されるとのことで、あわせてお知らせします。

 

説明会・交流会イベント概要

経済産業省およびジェトロが主催する起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」において、米国シリコンバレー派遣を予定しているスタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)(旧:学生向けITコース)*)の応募説明会、兼、交流会を開催します。
本事業の背景や応募に向けたポイントをお伝えする他、グローバル創業を目指す同年代の方々との交流時間も設けておりますので、是非この機会をご活用ください。

 <開催日時・場所>
2024628() 19:00~21:0018:30受付開始)
Deloitte Tohmatsu Innovation Park
100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目31号 新東京ビル8F

★東京説明会_お申し込みフォーム:
https://forms.office.com/e/itzzGGafzm

※上記申込フォームよりご登録ください。
※お申込み締切:628日(金)15:00

なお、この説明会に参加できない方向けに別途オンライン説明会も開催いたします。

<オンライン説明会>
日時:202473() 18:00~19:00
開催方法:zoom(※当日の参加URLはお申込みいただいた方に別途お送りさせていただきます)

★オンライン説明会_お申し込みフォーム:
https://forms.office.com/e/6xqRpF5vQn

※上記申込フォームよりご登録ください。
※お申込み締切:73日(水)15:00

 

派遣プログラム対象者・説明会対象者

・応募時点で原則18歳以上の学生
・想定している事業内容がIT分野に関連していること
・プロトタイプまたはベータ版を有すること

 

スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)(旧名称:学生向けITコース)概要

グローバルを視野にした起業志向のある学生の方々(下記対象者)に、シリコンバレー現地で、スタンフォード大学講師陣から起業に向けたレクチャーを受けていただきます。海外現地での派遣プログラムは8月下旬より約3週間を予定しており、派遣前・派遣後も国内でのサポートプログラムを提供します。諸経費を除き、原則無料です。詳細は下記リンクより募集要項をご覧ください。

★募集要項&本エントリー:http://www.jetro.go.jp/events/ivd/3ce77d09b926637b.html

 

起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」 とは

政府が2022年に発表した「スタートアップ5か年計画」に基づく起業家育成事業として2023年より開始した海外派遣プログラム。世界で活躍する起業家の輩出に向け、各地のスタートアップエコシステム地域に起業家および起業志向の高い方を派遣し、世界のトッププレイヤーなどと繋がり、学ぶ機会を提供する。

前年度開催実績等:https://j-starx.jp/

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/entrepreneur/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる