Frontier of Embodiment Informatics: ICT and Robotics, Top Global University Project早稲田大学 ICT・ロボット工学拠点

News

Meta AI (旧Facebook AI Research) Roberto Calandra工学博士 講演会開催のお知らせ

Date & Time 2022年10月31日(月)開場12:30/開演13:00 – 14:00
Title Touch Sensing and Processing
Venue 西早稲田キャンパス63号館03会議室(森村市左衛門記念会議室)
Target
participants
早稲田大学学部生、大学院生、教職員、一般
Participant
fee
無料
Organizer ICT・ロボット工学拠点
Sponsor 早稲田大学 実体情報学博士プログラム
次世代ロボット研究機構

スーパーグローバル大学創成支援ICT・ロボット工学拠点では、2022年10月31日(月)にMeta AI社(旧Facebook AI社)のResearch Scientist、Roberto Calandra工学博士をお迎えし、「Touch Sensing and Processing」講演会を開催いたします。是非ご参加ください。

参加方法(ハイブリッド形式)

  1. 参加申込フォーム(先着80人限定):https://forms.gle/gZL8MxJWGfHSiTRi6
  2. オンライン:Zoom、YouTube ※以下URLより当日アクセス可
    https://list-waseda-jp.zoom.us/j/94611473140?pwd=OXZhbEdHNW1scUlFZEJvRnNZNENYQT09
    https://youtu.be/KnokqSLcAso *リンク変更しました

開催言語

英語

講演概要

Touch is a crucial sensor modality in both humans and robots. Recent advances in tactile sensing hardware have resulted — for the first time — in the availability of high-resolution, inexpensive, and reliable tactile sensors. In this talk, I will argue for the importance of creating a new computational field of “Touch processing” dedicated to the processing and understanding of touch, similar to what computer vision is for vision. This new field will present significant challenges both in terms of research and engineering. To start addressing some of these challenges, I will introduce our open-source ecosystem for touch sensing research. Finally, I will present some applications of touch in robotics and discuss other future applications.

問い合わせ先:

理工学術院 尾形 哲也 教授 ogata[at]waseda.jp([at]を@に変えてください)
船橋賢 s-funabashi[at]aoni.waseda.jp([at]を@に変えてください)
ICT・ロボット工学拠点 西村 s.nishimura2[at]kurenai.waseda.jp([at]を@に変えてください)

Roberto Calandra工学博士
Research Scientist, Meta AI(旧Facebook AI)

Dates
  • 1031

    MON
    2022

Place

西早稲田キャンパス63号館03会議室(森村市左衛門記念会議室)

Tags
Posted

Tue, 18 Oct 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/ict-robotics/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる