Frontier of Embodiment Informatics: ICT and Robotics, Top Global University Project早稲田大学 ICT・ロボット工学拠点

News

11月20日 ケンブリッジ大学 Dr. Michaël De Volderの講演会

日 時 2018年11月20日(火)16:00 – 17:00
タイトル 3D Carbon Nanotube Structures for Sensing and Energy Storage Applications
場 所 早稲田大学西早稲田キャンパス 51号館 3階 第5会議室 (地図
対象者 学生、大学院生、教職員、一般
参加費 無料
主 催 早稲田大学SGU(スーパーグローバル大学創成支援) ICT・ロボット工学拠点

Dr. Michaël De Volder

プロフィール

Michaël De Volder obtained his bachelor and master degree in engineering from the University of Leuven. He subsequently started his PhD studies at the same University and in part at the Tokyo Institute of Technology. He then worked as a postdoc researcher at the Massachusetts Institute of Technology, the University of Michigan, Harvard University, and the University of Leuven. He also worked for several years at imec, an industry funded microelectronics research institute, before joining the Institute for Manufacturing at the University of Cambridge.

Dates
  • 1120

    TUE
    2018

Place

早稲田大学西早稲田キャンパス 51号館 3階 第5会議室

Tags
Posted

Mon, 12 Nov 2018

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/ict-robotics/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる