研究分野
地域統合論、国際政治理論、国際機構論
学位
- 修士号(政治学)、早稲田大学、1989年
略歴
早稲田大学地域・地域間研究機構(ORIS)欧州研究ユニット長およびイギリス社会研究所(WIBS)所長でもあります。ヨーロッパ統合の理論と現実に長年関心を持ち、特に、日本とEUの政治関係、日米欧G7体制とリベラル国際秩序、イギリスのEU離脱問題などについて研究しています。
2018年度から5年間コーディネーターを務める日本学術振興会の研究拠点形成事業(A.先端拠点形成型)のテーマは、「流動化するグローバルなリベラル秩序におけるEUと日本:地域間研究の拠点形成」です。