早稲田大学 総合人文科学研究センター
「行動・社会文化に関する多角的アプローチ」部門主催
2018年度 勉強会
日時:2018年 11月 5日(月)15:00-17:00
場所:早稲田大学文学学術院(戸山キャンパス)33 号館 3階 第2会議室
今回の勉強会では、カナダ・西オンタリオ大学の博士課程の大学院生松木えりこさんに研究発表をお願いしました。松木さんの博士論文について報告していただきます。また、日野研究室からは博士課程の大学院生薛俊毅くんに研究発表をしてもらいます。参加自由ですので、ご希望の方は是非、ご参加下さい。
発表
1. Eriko Matsuki (Department of Psychology, The University of Western Ontario, Canada)
「Conceptual Representation in Bilinguals: A Feature-Based Approach」
2. 薛俊毅(早稲田大学大学院文研究科)
「漢字熟語における音韻変化と音韻表象の本質~ 促音化と連濁を対象とする研究~」
詳細はチラシをごらんください。