Research Institute for Letters, Arts and Sciences早稲田大学 総合人文科学研究センター

News

ニュース

早稲田大学心理学会&研究部門「行動・社会・文化に関する多角的アプローチ」◆公開講演会「生体リズムに基づいた健康法」のお知らせ

早稲田大学心理学会

早稲田大学総合人文科学研究センター「行動・社会・文化に関する多角的アプローチ」部門

2016年度 早稲田大学心理学会 公開講演会

生体リズムに基づいた健康法

    柴田重信氏(早稲田大学 理工学術院 教授/先端生命医学センター

  古来、人は体内時計に従い、朝・昼・夕・夜と生活を営んできたが、科学技術の発達とともに24時間化した現代社会では、体内時計の働きを犠牲にして生活している人が多い。夜型化、朝食欠食、交代勤務者の増大など、自分の体内時計のリズムと社会のリズムの不一致による社会的時差ボケ者が増大し、それに伴い、不眠・うつ病、炎症疾患、肥満、各種癌の発症が増えてきた。そこで、如何にすれば体内時計に合わせた生活で健康を取り戻せるかを考えてみたい。

日時
2016   6 18() 15:0017:00(開場:14:30

場所
早稲田大学 戸山キャンパス 34号館4階 453

入場無料 参加自由

アクセス

・東京メトロ東西線・早稲田駅より、徒歩約5分。

・JR山手線・高田馬場駅から都営バス早大正門行き乗車、馬場下バス停下車 徒歩約3分。

懇親会

2016618日(土)17:4519:45

http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13152690/

新宿区西早稲田118    電話0362339358 

地下鉄東西線・早稲田駅より、徒歩約2分  

会費:事前申込 3500円(税込) 当日申込4000円(税込)

問合せ先

早稲田大学心理学会(早稲田大学心理学教室内)

電話: 03-5286-3743  FAX: 03-5286-3759 担当・石井康智

メール: [email protected]    担当・朝岡美好

ホームページ    URL:  http://www.waseda.jp/assoc-wpa/

チラシはこちら柴田重信氏・公開講演会チラシ・Ver.5-2ご覧ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/rilas/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる