Research Institute for Letters, Arts and Sciences早稲田大学 総合人文科学研究センター

News

ニュース

【12月23日(土)開催】講演会とフォーラム「仏伝の文学と造形」の開催について

仏教芸術学会  講演とフォーラム「仏伝の文学と造形」
主催:仏教芸術学会
共催:早稲田大学総合人文科学研究センター/早稲田大学美術史学会会

開催案内
  • 日時:2023年12月23日 (土)13:30~17:00
  • 形式:対面とウェビナー配信によるハイブリッド開催
  • 会場:早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室
  • ※キャンパスマップはこちら

    参加方法

    Googleフォームによる事前申込制です。
    こちらのフォームからお名前・ご所属・メールアドレス等をご記入ください。
    申込期限は12月20日(水)23:59までとなります。
    ※ウェビナーURLについては、開催前々日にメールにてミーティングIDとパスワードを通知します。

    参加資格

    公開講座とし、参加資格は問いません。ただし、会場来場者多数の場合は、主催する仏教芸術学会会員(一般・学生・海外・賛助)および寄付助成者を優先します。

    プログラム

    第1部 講演

    • 13:30-13:40 開会の辞(仏教芸術学会運営委員 肥田路美)
    • 13:40-14:40 小峯和明「仏伝と龍の形象―『釈氏源流』を起点に」

    第2部 フォーラム

    • 15:00-15:30 稲本泰生「六朝隋唐時代の仏伝図」
    • 15:30-16:00 増記隆介「平安時代の仏伝図」

(休憩)

  • 16:15-16:45 全体討議(司会 山本聡美)
  • 16:45-16:50 閉会の辞(仏教芸術学会会長 藤岡穣)

皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
※お問い合わせは山本聡美([email protected])まで

Dates
  • 1223

    SAT
    2023

Place

早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室

Tags
Posted

Tue, 05 Dec 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/rilas/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる