Research Institute for Letters, Arts and Sciences早稲田大学 総合人文科学研究センター

News

【6月30日(金)開催】「COVID-19を経験した社会の人文学」2023年度第3回研究会

「COVID-19」研究会
総合人文科学研究センター研究部門「COVID-19を経験した社会の人文学」2023年度第3回研究会

文学作品に見るパンデミックの影

 

日時:2023年6月30日(金)18:00~19 : 30

方法:Zoomを使用したオンライン開催

 

報告者:松永 美穂(本学教授)

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行下でカミュの『ペスト』が読まれたことは記憶に新しい。今回のパンデミックのなかで、その影響を感じさせる新しい作品も生まれたのだろうか。研究はまだ手探りの段階であるが、いくつかの例を紹介したい。

 

※付記:この研究会は公開で行われますので、どなたにもご参加いただけます。研究部門にご所属でない方は、6月29日までに御子柴善之研究室に参加希望をメールでお伝えください。URLをお届けいたします。

連絡先:御子柴善之研究室([email protected]

Dates
  • 0630

    FRI
    2023

Tags
Posted

Mon, 29 May 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/rilas/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる