総長室校友課 早稲田大学校友会事務局
岩崎 良彦 (いわさき よしひこ)
総長室校友課/早稲田大学校友会事務局の岩崎です。校友会とは早稲田大学卒業生、教職員、推薦校友、名誉博士を正会員とし、1885年12月13日に設立された、大学から独立した組織で、「会員相互の親睦」「会員と大学の関係を密にすること」「大学の事業を援助すること」が3つの大きな目的です。在学生の皆さんは校友会準会員であり、卒業と同時に正会員になります。
皆さんは年に一度開催されている「稲門祭」をご存じですか?学生の皆さんにとって最大のイベントは、早稲田文化の祭典である「早稲田祭」だと思いますが、校友にとっては「稲門祭」です。今年は10月19日(日)に開催します。稲門祭は校友会の公認団体である“稲門祭実行委員会”が企画・運営しています。今年は「『世界に飛び出せ!!』~Waseda:Leap Ahead Globally !~」をテーマに地域、年次、サークルに加え、海外を含めた1,400を超えるさまざまな稲門会から選出された委員の方々が、企画を鋭意準備しています。
稲門祭は校友が中心となって行われていますが、校友会奨学生や学生の皆さんにも協力をいただきながら運営しています。在学生の皆さんにも楽しんでいただけるイベントを数多く用意しているほか、毎年お楽しみの福引の景品はとても豪華です。ぜひご参加をお待ちしています。フィナーレで行う大隈講堂前に集まっての校歌斉唱は感動間違いなしです。一緒に校歌を歌いましょう。

稲門祭フィナーレで大隈講堂前の校歌斉唱。校友・学生・地域の方々など来場者の一体感を味わえます
総長室校友課/早稲田大学校友会事務局
早稲田キャンパス 大隈会館1階
03-3202-8040
[email protected]