平山郁夫記念ボランティアセンター職員
福元 彩子 (ふくもと あやこ)

▲平山郁夫記念ボランティアセンター職員 福元 彩子
平山郁夫記念ボランティアセンター(以下、WAVOC)職員の福元です。WAVOCでは早稲田大学の社会貢献の推進役として、次の4つの事業を展開しています。
[①科目の提供]
グループワークや実習などを通して社会の課題とその解決方法を考える授業や、全学共通副専攻「社会貢献とボランティア」を提供しています。
[②プロジェクト公認制度]
学生の主体的なボランティア活動を公認し、サポートしています。
環境、教育や人権など、テーマは多様にわたり、どれも活動的です。
[③イベント・公開講座]
チャリティーイベントを開催したり、ボランティア経験の豊富なゲストを招くなど、社会問題に向き合い、考えたり行動するきっかけを企画します。
[④東日本大震災復興支援活動]
学生や教職員がチームを結成し、学習支援や仮設住宅訪問、農作業のお手伝いなどを継続的に行っています。なお、本活動は寄付金で運営しています。
WAVOCには多様な人々との関わりの中で社会の課題を考える機会がたくさんあります。そして、学生がボランティア活動を通じて社会の課題に向き合いなが ら成長していることを私は日々の業務の中で感じています。ぜひ自分を成長させるきっかけの一つにボランティアも考えてみてください。共に汗をかき、学んで いきましょう!
早稲田キャンパス99号館
STEP21ビル2F
[email protected]
http://www.waseda.jp/wavoc