Waseda Weekly早稲田ウィークリー

早大生リポート

トムヤムクンやパッタイだけじゃない タイ料理の魅力

本場のタイ料理を味わう

政治経済学部 3年
ラードプラパポン・カモールファン

東京にはたくさんのタイ料理のレストランがあるので、きっと皆さんも一度はタイ料理を食べたことがあるかと思います。 ただ、今回は皆さんのよく知っているタイ料理だけでなく、タイでしか味わえない本場のタイ料理の魅力を皆さんにご紹介します。これを読んだら、きっとタイに行きたくなっちゃいますよ!

日本ではお目にかからない本場のタイ料理を味わう!

トムヤムクン(エビ入りの辛味と酸味のあるスープ)、パッタイ(焼きそば)、ガパオライス(鶏肉のバジル炒めご飯)などは日本でもポピュラーなタイ料理ですから、きっと皆さんも食べたことがあるのではないでしょうか? でも、トムカーガイ、ゲーンソム、カノム・ジーンは知らない人がほとんどではないでしょうか?

トムカーガイ(Tom Kha Gai)

トムカーガイ(Tom Kha Gai)は、スパイシーで酸味のあるスープです。このスープの材料は、鶏肉とココナツミルク、タイの香辛料がベースとなっています。カレーのようなドロドロ感はありませんが、多くのタイ人はご飯にこのスープをかけて一緒に食べます。

ゲーンソム(Gaeng Som)

ゲーンソム(Gaeng Som)

ゲーンソム(Gaeng Som)は、特にダイエット中の人にお勧めの料理です。なぜなら材料に野菜とスパイス、そしてたくさんのハーブが使われていて、ヘルシーだからです。中でもタマリンドという果実の酸味とスパイスの辛さが特徴的な味わいを出し、そこにペースト状にしたエビを加えます。風味豊かなエビの香りが味の決め手となる、とてもユニークな料理です。東京のタイ料理レストランでもたまに見掛けますが、タイで食べるゲーンソムは別格です。

カノム・ジーン(Ka-nom Jeen)は、私にとって思い入れのある料理です。というのも、私の母のお気に入りの料理なので、これを食べるとタイにいる母のことを思い出すからです。つけ汁に麺をつけて食べる料理なのですが、発酵したタイ米から作られる麺は、日本のそうめんに少し似ています。つけ汁はさまざまな種類があり、とても辛いタイ南部のチキンスープや魚の入ったカレースープが有名です。

カノム・ジーン(Ka-nom Jeen)

辛いだけがタイ料理じゃない

タイ料理は辛いだけではありません。辛くない料理やおいしいデザートも、もちろんあります。

まずご紹介するのが、タイのスキヤキ(Suki-yaki)です。と言っても、日本のすき焼きのように卵につけて食べたり、牛肉を入れたりはしないので、しゃぶしゃぶに近いかもしれません。タイのスキヤキは、春雨と野菜をたっぷり入れて特製の赤いタレ(色は赤いのですが、辛くありません)につけて食べる、非常にヘルシーなメニューです。

タプティム・クロープ(Tub-tim Grob)は、タイで人気のあるデザートの一つです。ココナツミルクにクラッシュアイスとクワイの実、タロイモや栗などを入れた、冷たくて甘いデザートです。「タプティム」とはタイ語でルビーを意味しますが、赤色のシロップで漬けたクワイの実がルビーのように見えることから、この名前が付いています。ココナツミルクは蜂蜜やハーブなどから作られるろうそくで香り付けされているので、独特の香りがします。

最後に、南国らしいフレッシュなフルーツは現地ならではのものです。数ある果物の中で私が最も好きな果物は、グアバです。タイ語で「ファラン」と呼ばれ、1年中市場に並んでいます。日本ではあまりグアバを見掛けないので、ぜひタイでフレッシュなグアバをかじってもらいたいです。

今度のお休みには、本場のタイ料理を食べに行ってみてはいかがですか? 羽田空港からバンコクまでのフライトは約6時間、頑張れば週末に弾丸で訪れることも可能です。その際にはおなじみのタイ料理だけではなく、今回ご紹介したメニューをはじめ、これまで食べたことのないメニューにぜひチャレンジしてみてください。

◎ タイはこんなところ ◎

日本とは600年にわたる交流の歴史があり、皇室・王室間の親密な関係だけでなく、政治、経済、文化などの幅広い分野で緊密な関係を構築し、人的交流がきわめて活発に行われている。早稲田大学は2003年に現地有力企業サハグループと共同運営で早稲田エデュケーション(タイランド)を開設し、日本語教育を行っている。東京から首都バンコクまでのフライト時間は約6時間。タイから早稲田大学への留学生は、2017年5月時点で103人が在籍。

料理写真:早稲田エデュケーション(タイランド)協力

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日はほぼ毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる