Waseda Weekly早稲田ウィークリー

早大生リポート

国際社会で活躍するため、英語と時事問題を学んでいます!

150323_ww1361_P6_何をしてるの_bustupThe Japan Times Youth Project

幹事長
商学部 4年
横瀬雄貴(よこせゆうき)

私たちはThe Japan Times Youth Project(通称JYP)という団体で、新聞・書物・Web媒体を用い、グループワークを通じて、時事問題を勉強していくことを主な活動とするサークルです。扱うテーマは時事問題の数だけあります。今まで扱ったものとして、例えば、「BOPビジネス」「学生の理系離れ」「和食」「首相公選制」などがあり、種類は多岐にわたります。

そして、私たちはその名のとおり、The Japan Timesという日本最古の英字新聞社から公認を頂いています。一昨年からの『International New York Times』とのセット発行は、報道などでご存じの方も多いのではないでしょうか。昨年度には、現役の記者の方をお招きして講演していただいたり、グループワークの最後のプレゼンテーションを新聞社本社で行わせていただいたりしました。

その他、英語の議論や雑談をする時間を活動に組み込んでおり、これから英語を勉強したいメンバーにも満足してもらっています。昨年はマレーシアへ渡り、現地企業や大学を視察するスタディーツアーも実施しました。

また、主な活動以外にも、インカレサークルとして他大生と交流を深めることができるのもJYPの魅力です。

活動を始めて3年目とまだ新しい団体ではありますが、メンバー全員で積極的に新しい企画を打ち出し、実行していく、まさに急成長中の団体です。私たちと誇れる仲間をつくり、新しい知識を得てみませんか?

◆団体区分:同好会
◆創設:2013年
◆ジャンル:語学・時事問題
◆活動日: 毎週月・水曜日
◆構成人数:40人(男21人、女19人
◆活動場所:早稲田キャンパス内教室

昨年度にJT本社でのプレゼンに出席したメンバーです!

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる