Waseda Weekly早稲田ウィークリー

News

ニュース

TEDxWasedaUはイベントを通じて価値あるアイデアを共有するサークルです!

影響力のあるスピーカーの演説は必聴!
「TEDxWasedaU」

幹事長 社会科学部 3年 リー リエコ

TEDとは、世界中の著名人によるさまざまなスピーチ(講演会)を開催・配信している非営利団体です。TEDxはTEDから正式なライセンスを受け、運営ルールに従いながら世界各地で独自に運営されているプログラムのこと。「Ideas Worth Spreading(価値のあるアイデアを広める)」というTEDの精神に基づいて、世界中の人々が共通の体験を享受できるようにしています。

私たちTEDxWasedaUは、異なるバックグラウンド、国籍、学部の学生たちが集まり、革新的で価値のあるアイデアを共有する舞台を提供することです。ファイナンスチーム、スピーカーチーム、デザインチーム、そしてマーケティングチームの四つのチームに分かれ、それぞれが協力し合い、イベントを作り上げています。主なイベントは「学生スピーカーコンテスト(Student Speaker Competition:SSC)」と「メインイベント」です。

SSCの目的は、学生が自らの人生の物語や学びの経験を共有し、その過程で他者の心を動かすことです。ステージに立つことで、メインイベントに向けてのスピーチ作成と練習も機能しており、受賞者はメインイベントへの出場権を獲得できます。

SSCでは、TEDxWasedaUチーム全員による匿名投票とスピーカーチームの細かな採点で審査をします。採点は、アイデアの完成度、話題の信ぴょう性、トークの適正さ、トークの雄弁さ、スピーカーとして成長する力、そしてスピーチの長さの六つのカテゴリーに基づきます。それだけでなく、メインイベントのテーマとの適合性も考慮し、スピーカーチーム全員の合意を得た上でファイナリストを選出します。

2024年1月14日に行ったSSCファイナルラウンド。TEDxWasedaUメンバーと6名の学生スピーカーの集合写真

2023年度のSSCは日本全国の大学生に向けて10月に募集を開始。入念な審査プロセスの結果、6名の優秀なスピーカーを選出し、2024年1月14日に「SSCファイナルラウンド」を開催、2名の受賞者を決定しました。この2名が今年の夏のメインイベントに出場する予定です。

メインイベントは、さまざまな社会問題などについて聴衆にも考えを広めることを目的としていて、過去にはCO2排出量削減の解決策、日本の金継ぎアート、老朽化した町を保存することの重要性などのテーマで社会人のゲストスピーカーによるスピーチも行われました。

2023年度SSC受賞者セドリック・プルワントさん(先進理工学部4年、左)とアジナス・アハメドさん(立命館アジア太平洋大学、右)。セドリックさんはAI(人工知能)による音楽と本物の音楽表現の違いについて掘り下げ、アジナスさんは異なる文化的背景における人生の段階について語りました

2022年度のメインイベントにて。メンバーはスピーチを日本語から英語に通訳したり、ゲストスピーカーたちとも良好な関係を築いたりして、手紙やプレゼントを送りました

私たちはメンバー同士の絆を深めるために、合宿やチームビルディングの機会なども企画しています。異なる視点を探求し、他者に気付きを与えるという共通の目標に貢献したいと考える学生を歓迎します。また、基本的な英語レベルがあれば、参加可能です。公の場で話すことに自信がある人、またはスピーカーになることに興味がある人、クリエーティブに活動したい人、TEDのイベントに興味があるかないかに関わらず、TEDxWasedaUは皆さんの応募をお待ちしています!

写真左:2023年、静岡県伊東市で合宿を行いました。メンバーと一緒にバーベキューをしたり、海辺で野球をしたりして楽しみました
写真右:3ヶ月に1回、全会員による総会を開催します。2023年のクリスマスにプレゼント交換をしたときの1枚

【公認サークル情報】
サークル名:TEDxWasedaU
団体区分:メディア・出版
サークル創設年:2011年
ジャンル:企画
活動日時:
リーダーチーム:毎週火曜日19時 3号館
ファイナンスチーム:毎週金曜日17時 3号館
マーケティングチーム:毎週月曜日19時30分 3号館
スピーカーチーム:毎週木曜日19時 11号館
デザインチーム:毎週木曜日19時30分 11号館
構成人数:49人
活動場所:3号館・11号館
Webサイト:https://www.tedxwasedau.com/
◆Instagram:@tedxwasedau
X:@tedxwasedau
◆Facebook:https://www.facebook.com/tedxwasedau
◆YouTube:https://www.youtube.com/@TEDxWaseda

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる