Waseda Weekly早稲田ウィークリー

特集

早稲田祭2016だけが学園祭じゃない! 「理工展」「所祭(とこさい)」で新たな早稲田を見つけよう

「理工展」は科学とパフォーマンスのダブル企画

10月末開催の「所祭(とこさい)」は広大なキャンパスがハロウィーン一色に!

早稲田祭2016と同じ日に、西早稲田キャンパスで繰り広げられる「理工展」。自然豊かで広大なキャンパスを舞台に、いち早く開催される「所祭(とこさい)」。絶対に見逃せない二つの学園祭で、新しい早稲田を見つけましょう。各広報局に、今年の楽しみ方を聞きました。

第63回 理工展  ミチを照らす学園祭

rikoten

中庭のステージで観衆を魅了する同好会SHOCKERS(「第62回 理工展」より)

アカデミックな雰囲気と早大生の情熱とが交錯する、たった2日だけの特別な場所。

早稲田祭だけが、早稲田じゃない!

早稲田大学理工3学部の学園祭「理工展」では、研究発表や講演会、来場者参加型の実験体験まで、幅広い企画を用意して、科学が持ついろいろな側面を皆さまに見て、感じて、楽しんでいただけることを目指しています。

もちろん理工展が学園祭であることを忘れてはいけません。ステージパフォーマンスや模擬店などを通じて早稲田の活気、パワーを表現するということも、理工展の大切な使命の一つです。

二足歩行ロボットの戦いが繰り広げられるロボットフェスティバルから体験型謎解き企画、迫力あるステージパフォーマンスまで、誰が来ても楽しめること間違いなし! 11月5日(土)・6日(日)は、ぜひ「理工展」へ足をお運びください。

 

第63回理工展のテーマは「ミチを照らす学園祭」です。

ご来場いただいたお客さまに、普段知らない「未知」の世界を体験していただき、それらが皆さまの今後の「道」しるべとなる。そんな実りある学園祭を目指すべく、このテーマを設けました。

誰にでも、知らないことはあります。大学生は自分の興味ある「未知」を知るために大学に集い、学んでいます。理工展はそんな学生たちが、日頃学び考えていることを、外に向けて表現し、発信する場です。ここで発信されたことは、きっと誰かにとっての「未知」。知らなかったことを知るのはとても楽しい。知らなかったことの中には、実は自分の好きなことや興味あることだって混ざっているかもしれません。そしてそれが、自分の将来の「道」すら変えてしまうことだってあるはずです。

世界はミチであふれています。学生たちの表現活動が、あなたの「未知」を照らし出し、「未知」への探求をお手伝いします。それはおのずと、今まで見えていなかった新しい道を照らしてくれることでしょう。「理工展」は、皆さまにとって「未知」から「道」への変換エンジンでありたい。「ミチを照らす学園祭」というテーマには、そんな思いを込めています。

◆日時:11月5日(土) 10:00~17:00、11月6日(日) 10:00~16:00

◆場所:西早稲田キャンパス

◆問い合わせ先:理工展連絡会 [email protected]
 公式Webサイト https://www.rikoten.com
Facebook   https://www.facebook.com/WasedaRikoten
Twitter     https://twitter.com/rikoten_waseda

 

所沢キャンパス祭2016    探してみないか、まだ見ぬ早稲田を

所沢祭写真 (2)

思い思いの衣装で盛り上がった「所沢キャンパス祭2015」

13回目の「新しい良さ」を発見してください。

本年度が13回目の開催となる所沢キャンパス祭、通称「所祭(とこさい)」。13年目になっても新しい良さを発見しようということで、「探してみないか、まだ見ぬ早稲田を」がテーマになりました。

ハロウィーンカラーの所沢キャンパス!

昨年度に引き続き、本年度もハロウィーンをモチーフにした装飾を数多く用意しています。さらに今年から、チロルチョコを使ったモザイクアートを実施。ハロウィーンカラーがパワーアップします!!

ハロウィーンということで、当日は実行委員自らさまざまな格好に仮装します。皆さんもぜひ仮装してお越しください。

 新マスコット『とこぬん』誕生

今年誕生した「所祭」のマスコットキャラクター『とこぬん』。ぬーんとした性格ですが、精いっぱい、所沢キャンパス祭を盛り上げてくれます(笑)。「今までは動かぬ像としてキャンパスを見守ってきたけれど、今年からはみんなと一緒に『所祭』を盛り上げるぬんっ」と、気合い十分です。

◆日時:10月30日(日)10:00~17:00

◆場所:所沢キャンパス

◆問い合わせ先:所沢キャンパス祭実行委員会2016 [email protected]
公式Webサイト https://www.tokosai.net
Facebook   https://www.facebook.com/tokosai
Twitter    http://twitter.com/tokosai_waseda

 

関連リンク

テーマソング「スタートライン」が彩る、日本最大級の学園祭早稲田祭2016

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる