早稲田キャリア研究会(通称:キャリ研)は、早稲田大学初の就活とキャリアに特化したサークルです。ともすると社会から隔絶されがちな学生に、「社会との接点を増やすことで自らのキャリアの選択肢を増やす」ことを標榜し、ビジネスの勉強会やイベント運営など様々な活動を行っています。
/
/
/
/主な活動内容としては、就活には勿論、社会人になった時も素養として抑えるべき学びを提供する「通常講座」、単なる就活コミュニティでは決して出すことのできない大学生らしい交流を提供する「内部イベント」、そして一大学生には得難い、経営者を含む社会人とラフな雰囲気で交流する機会を提供する「外部イベント」の3種類があります。
/
/
/
/今年度は、通常講座ではフェルミ・ケース講座や財務諸表講座、業界研究講座など多くの講座を開講しました。内部イベントとしては夏合宿・冬合宿を始め、ドライブや温泉旅行など多くの企画が行われました。外部イベントとしては、経営者交流会や1・2年生向けのインターンシップイベントなど、外部企業と協賛し様々なイベントを実施しました。
/
/
/
/学年・経験問わず常時入会募集中です!少しでも将来に不安のある早稲田生は、是非キャリア研究会へ!
/
/
/
/さらに詳細な活動内容等はInstagramを中心に、X(旧Twitter)やホームページ等でも発信していますのでチェックしてくださいね!
毎週水曜日/17:30-20:00/早稲田キャンパス
80人
2022年
4人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。