早稲田マリンヨットクラブは毎週日曜日に江ノ島でヨットを楽しむサークルです!皆さんはヨットとは何かご存知ですか?ヨットとは、風の力で走る船のことです。風を感じながら走るので、雄大な江ノ島の海と一体となる感覚を味わうことができますよ!天気が良ければヨットに乗りながら富士山を見ることもできます!さらにヨットは楽しむだけでなく、スピードを競うスポーツとしての一面もあります。ヨットの操船に慣れてきたら、全国大会に出場することもできますよ!実際、サークル員の中には全日本大会で上位入賞を果たした人もいます。皆さんの中には「ヨット見たこともないから不安」とか「泳ぐのが苦手だから海のスポーツは…」と考えている方もいるかもしれません。しかし、その心配は全く無用です。まず、このサークルの会員はほとんどが未経験者で大学からヨットを始めた人ばかりです。OBの方々に教えてもらいながら練習ができるので、楽しく操船を学ぶことができます!また、ヨットの上ではしっかりとライフジャケットを着ますし、何かあった時のために救助艇も近くにいるので泳ぐのが得意でなくても安心です。ヨット以外にもクルーザーに乗ったり、その上でバーベキューをしたり、江ノ島を楽しんだり、楽しいことが盛り沢山です!一度、ヨットを体験してみませんか?試乗会も行っているのでぜひご参加ください!江ノ島のハーバーで皆さんを待っています!
毎週日曜日/9時〜16時/江ノ島ヨットハーバー
32人
1967年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。