Waseda Weekly早稲田ウィークリー

学生注目!

第580回 三軒茶屋映像カーニバルで名誉賞!いつまでも“映画少年”の心を胸に

川口芸術学校
映像文化学科4年 内田清輝 (うちだ きよき)
東京都出身。都立六本木高等学校卒業。高校生のときから独学で自主映画を撮り始め、2011年、『MAD ☆VOGUE ~恐怖の充電池人間~』が「三軒茶屋映像カーニバル」で名誉賞をはじめ4賞を受賞。

東京都出身。都立六本木高等学校卒業。高校生のときから独学で自主映画を撮り始め、2011年、『MAD ☆VOGUE ~恐怖の充電池人間~』が「三軒茶屋映像カーニバル」で名誉賞をはじめ4賞を受賞。

SF、B級ホラー、特撮ヒーロー、カンフーアクション……。早稲田大学川口芸術学校に在籍する内田さんの映画には、さまざまな映画のエッセンスが散りば められている。2011年には、「三軒茶屋映像カーニバル」で約100作品の中から『MAD☆VOGUE ~恐怖の充電池人間~』が、名誉賞、優秀賞(情熱技術部門)、主演男優賞、主演女優賞を受賞。8ミリフィルムで撮影された、“内田ワールド全開”の意欲作 だ。わざとフィルムに傷を付けてレーザービームを合成したり、油性ペンでフィルムを真っ赤に塗って色付けしたりと、アナログな加工が随所に施されたこの作 品。どうしてデジタル全盛の時代にもかかわらず、手作業にこだわったのだろう。

「高校生のころは、技術がないながらも仲間たちとの撮影 を心から楽しめていました。でも最近は、作品をつくることが目的になってしまい、映画づくりを義務のように感じていたんです」。そこで、原点に帰ろうと、 フィルムの現像から、合成、編集までを全て自分の手作業で行う8ミリフィルムで撮影することを思い立つ。「事前の準備はほとんどせず、現場 で感じたことを大事にカメラを回しました」。そうして完成した作品は、内田さんの自由で斬新な作風と、8ミリ映画のアナログ感と が相まって、冒頭のとおり数々の栄誉に輝くこととなった。

内田さんが映像に興味を持ったのは中学生のころ。カメラ店を営む祖父 の影響で幼少期から暗室に出入りしていた。やがて、興味は写真から「動く写真」である映画へ変わり、『スター・ウォー ズ』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』などのSF映画に憧れを抱くようになる。高校進学を機に映画部を立ち上げると、仲間と 共に自主映画づくりに没頭。当初は、低予算、早撮りが代名詞のヌーベルバーグを参考にしたこともあったが、本格的な映像を目指 せば目指すほど、自分たちの撮影技術や演技のあらが出てしまう。そこで、同じ低予算映画でも初期のSFやB級ホラーを手本とする ことに。「王道ではなく、こちらの道で勝負しようと決めました」。その結果、「映画甲子園」で2年連続受賞を果たすまでになる。

現在、 内田さんは4年生。川口芸術学校は、内田さんの代の卒業と同時に閉校が決まっている。「学校がなくなってしまうのは残念ですが、少人数の実習を中心とする この学校で、多くのことを学びました。学生同士の距離がとても近く、気兼ねなく何でも言い合える仲間と出会えたのは大きな財産です」。

卒業後は、映像業界を志望している内田さん。今後、どのような作品を見せてくれるのだろう。「自主映画って“分かる人にだけ分かればいい”という部分が少 なからずありますよね。だから、決して独り善がりにはならずに、映画館に来てくれた誰もが楽しめるようなエンターテインメント作品をつくっていきたいと思 います」。夢は大きく、ハリウッドでSF大作を撮ること。映画少年の心を取り戻した内田さんは、今後も自身の夢に向かってたくましくまい進していくことだ ろう。

第580回

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日はほぼ毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる