Waseda Weekly早稲田ウィークリー

早稲田の学問

(337)睡眠を学ぶと、学生生活が充実する!?

演習Ⅰ (脳と心とスポーツ)

スポーツ科学部4年 高島 祐太 (たかしま ゆうた)

私が所属するゼミでは、内田 直 (うちだ すなお)教授の下で、主にスポーツと睡眠について学んでいます。このゼミでは私が今まで当たり前だと思っていたことの間違いに気が付くことがありました。例えば、一般的に運動をするとよく眠れると思われがちですが、必ずしもそうとはいえないのです。このように、睡眠について知っているようで知らないことが非常に多いということが分かります。

そもそも私がなぜこのゼミを選んだかというと、一日の睡眠時間を6時間とすると、人間の一生の4分の1は睡眠時間なのです。睡眠は一生を考える上で非常に大きな要素であるように思います。それなのに睡眠についてあまりしっかりと考えたことがないことに気が付きました。それから徐々に睡眠に興味がわき、このゼミで学ぶことに決めました。他には内田教授が担当している「スポーツ医学C」や「スポーツカウンセリング」で、内田教授の授業に興味を持ったことも理由です。「演習Ⅰ(脳と心とスポーツ)」の履修を考えている方は、関連性のあるそれらの授業も合わせて履修すると、より学びが深まると思います。

ゼミでは睡眠の基礎から学ぶことができます。よく耳にするレム睡眠とノンレム睡眠とは何なのか、レム睡眠とノンレム睡眠は睡眠中にどのように出現するのかなど、日々の睡眠に関係することを学べます。私自身、日々の睡眠の質を高めるために、寝る直前の入浴を控えたり、起床後すぐにカーテンを開けて朝日を浴びるなど、いくつかのことを意識するようになりました。なぜ1限の授業がつらいのか、なぜお昼ご飯の後の授業では非常に眠くなるのかなど、睡眠について知ることで、学生生活がより充実したものになることもあるのではないでしょうか。

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日はほぼ毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる