Waseda Weekly早稲田ウィークリー

News

ニュース

「物語」が結集する場所、早稲田祭【学生コラム】

薄寒くなってきたキャンパス。服装が半袖から長袖に変わっていき、葉の色は緑から赤や黄色に移り変わっていく、何気ない日々。そんな私たちのありふれた日常に訪れる、たった2日間だけの非日常空間。早稲田祭が今年もやってきます。

人は誰しも人生という「物語」を持っています。しかし、物語同士が交差することはあっても、自分以外の物語を深く知る機会はあまりありません。早稲田に関わる人は数えきれないほど多く、一度も話したことのないまま別々の道に進んでしまう人も大勢います。ですが、それぞれが持っている物語をお互いが知り、共有し合う機会があれば、一つの新たな物語を紡ぎ出すことができるのではないのでしょうか。

私はそれができる場所を知っています。その場所こそが、早稲田祭です。

早稲田祭に向けられる熱量は目を見張るものがあります。早稲田祭に関わる全ての人が大切な想いを胸に、夢を目指して駆け抜けています。早稲田祭はそんな人々の自己表現の場であり、何よりも、早稲田祭を知ったその瞬間から始まる一つの物語をみんなが互いに共有し、心を一つにできる唯一の時間です。

今年のキャッチコピーは、「君物語、結集。」

早稲田祭に関わる全ての人々が自分らしく持っている物語は、その人だけの「君物語」。そして、早稲田祭は1年に一度「君物語」が集まる集会所のような場所なのです。「早稲田祭2024」が、早稲田祭に関わる全ての人々の「君物語」が結集し、皆さまの物語の大切な結びの1行となることを願って。

「早稲田祭2024」で共に新たな「物語」を創りあげませんか? 皆さまのお越しをお待ちしております。

「早稲田祭2024」運営スタッフ 政治経済学部 1年 沖野 紘人(おきの・ひろと)

「早稲田祭2024」公式Webサイト:https://www.wasedasai.net/

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる