12月19日(木)福岡県立 戸畑高校の19名がTWInsにいらっしゃいました。
まず先進理工学部 生命医科学科の土戸 優志助教より模擬講義が有り、冒頭ではTWInsの概要についても詳しくご説明いただき、皆さん熱心に聞かれていました。
事務所スタッフからTWInsの見学ポイント等について説明後、ツアーガイドの皆さんから自己紹介をしていただき、3チームに分かれて1時間の見学ツアーに出発しました。
共用実験室では、ちょうど実験をされていた為、普段の実験の様子を見学できました。
2階の生命医科学科のオープンラボでは、こちらに所属のガイドのカクさんから分かりやすく説明していただき、皆さん真剣に聞かれていました。
ラウンジではちょうどパーティーの準備が始まっており「ラウンジではお誕生日会などします」というガイドの古橋さんの説明もリアルに様子が伝わったようでした。
地下1階の総合機械工学科実験室では、「冠動脈バイパス手術用トレーニング機のBeat Youcan」 や「補助人工心臓 EVAHEART 」を見学しました。ガイドの藤澤さんは手作りの資料などを使用して分かりやすく説明されていました。
地下1階では「3Dプリンター」や「ステント耐久試験装置」も見学しました。3Dプリンターがちょうど稼働中で、その様子を写真などに撮られていました。
天気が悪く暗くなってしまいましたが、ツアー後は玄関前にて集合写真を撮りました。土戸先生もお見送りに来て下さり、一緒に撮ることが出来ました。