東京女子医科大学と早稲田大学間での研究連携が加速できることを目的に、東京女子医科大学・早稲田大学連携協議会_共同研究部会のもと、連携融合ワーキンググループが、2019年から活動を開始しました。
今年度は、研究紹介中心に定期的な交流会を開催しており、工学、医学をはじめ、バックグラウンドの異なる研究者や医師などが、気軽に交流できる場となっています。
6月4日(火)の第1回を皮切りに、これまで第5回まで研究交流会が行われています。
毎月第一月曜日の17時からを基本として、1時間程度を使い、新しい発想や交流を見出しながら、両大学の連携できるきっかけの場にすることを目指しています。