Olympic and Paralympic Project Promotion Section早稲田大学 オリンピック・パラリンピック事業推進室

News

ニュース

セーリング小泉維吹選手が東京2020大会出場内定!

小泉維吹選手(人間科学部通信教育課程)29日から15日までオーストラリア・ビクトリア州ジーロングで開催されたセーリング49er級世界選手権にペアの高橋稜選手(オークランド大学)とともに出場し、日本人最上位の33位となりました。これにより選考の基準を満たし、東京2020大会の日本代表に内定しました。 

写真は2014年仁川アジア大会に男子420級で出場した小泉選手(左)(共同)

プロフィール 

小泉 維吹 (こいずみ いぶき) 

1996年山口県生まれ。7歳からヨットを始める。2014年にはISAFユース世界選手権に出場し銅メダルを獲得。高校卒業後にはヨットの盛んなニュージーランドに渡り、東京2020大会への出場を目指した。2015年に本学人間科学部通信教育課程に入学。2018年の世界選手権(ジュニア)では2位となり、翌年のワールドカップシリーズ江の島大会では10位の結果を残す。 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/tokyo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる