Olympic and Paralympic Project Promotion Section早稲田大学 オリンピック・パラリンピック事業推進室

News

ニュース

【水泳部】学生・校友8名が、リオ五輪代表決定!

4月4日から4月10日にわたり、第92回日本選手権水泳競技大会が、東京辰巳国際水泳場で開催され、早稲田大学水泳部(競泳部門)の部員およびOB・OG多数が出場しました。結果、以下のメンバーが2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会の代表に内定しました。ご声援ありがとうございました。引き続き、世界と戦うWASEDAの選手たちへの応援をよろしくお願いいたします。

【2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会・競泳】

●渡部香生子(スポーツ科学部2年、JSS立石)

女子100m平泳ぎ

女子200m平泳ぎ *2015年世界選手権優勝による代表決定

女子400mメドレーリレー

*ロンドン大会に続く2度目の出場

●渡辺一平(スポーツ科学部2年)

男子200m平泳ぎ

*五輪初出場

●坂井聖人(スポーツ科学部3年)

男子200mバタフライ

*五輪初出場

●瀬戸大也(スポーツ科学部4年、JSS毛呂山)

男子200mバタフライ

男子400m個人メドレー*2015年世界選手権優勝による代表決定

*五輪初出場

●中村 克(2016年スポーツ科学部卒業、イトマン東進)

男子400mリレー

男子400mメドレーリレー

*五輪初出場

●星 奈津美(2014年スポーツ科学部卒業、ミズノ)

女子200mバタフライ *2015年世界選手権優勝による代表決定

*北京、ロンドン大会に続く3度目の出場

●古賀淳也(2010年スポーツ科学部卒業、第一三共)

男子400mリレー

*五輪初出場

●藤井拓郎(2008年スポーツ科学部卒業、コナミ)

男子400mメドレーリレー

*北京、ロンドン大会に続く3度目の出場

以上、8名(現役部員4名、OBOG4名)・12種目

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/tokyo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる