「先輩と考える 自分の『みらい』セミナー」タイアップ企画
こんな方にオススメです
- 地方で働く楽しさを知りたい
- 将来地元に戻り就職しようか悩んでいる
- 公務員を志望している
- 出身地以外の場所で働くことも考えてみたい
- 社会人になることに漠然とした不安がある など
将来の働き方、生き方は、人様々。決まったレールなんてないはず。と、頭でわかってはいても、じゃあ、実際、自分がどんな働き方、生き方を目指すのか、悩みや不安はつきません。地元に戻りたいけど本当に大丈夫?将来、地方で働いてみたいけど、どうやったら実現できるんだろう。大企業に就職して安定した生活を送りたい。でも、選択肢って本当にそれだけ?
今回は、U・I・Jターンをした早稲田大学の先輩に、大学にお越しいただきます。どんな選択のもとで、どのように生きているのか、生きていきたいのか。先輩方と学生とで、ざっくばらんに話してみましょう。自分なりの働き方、生き方の選択肢を広げるために。
講演者
- Uターン:群馬県前橋市へ!群馬県庁 松澤有加莉さん
- Iターン:神奈川県出身→島根県松江市へ!税理士法人 錦織会計事務所 三田陽二朗さん
- Jターン:広島県広島市出身→広島県大崎上島町へ!特定非営利活動法人かみじまの風 宮本まどかさん
日時
2017年12月6日(水)15:00~17:00
会場
早稲田キャンパス 6号館 C Space
対象者
早稲田大学正規学生(学部学生・大学院生)
※参加の際は学生証を持参してください。
内容
先輩方のU・I・Jターンストーリー(講演)/先輩を囲んだ座談会
申込
下記URLより、参加申し込みしてください。
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=155972013
注意事項
- 講演者は急遽変更になることがあります。
- このセミナーはUIJターンのやり方・進め方をレクチャーするセミナーではありません。経験者の先輩から経験談を聞くセミナーとなります。
- このセミナーは企業説明会ではありません。
- 資料等の配付はありません。
- このセミナーへの参加有無が、各企業等が行う採用選考のプロセスに影響することはありません。
主催
学生部キャリアセンター/教務部教育連携課
問い合わせ先
教務部教育連携課 [email protected] 03-5286-8334