Global Citizenship Center (GCC)早稲田大学 Office of the Global Citizenship Center

News

ニュース

「寒かったけど、外に出て、つながってみた」春のtsunagaruプログラムVTR

2014年度春の「tsunagaruプログラム」(2015年2月~3月にかけて実施)、一部のプログラムを映像にまとめました。地域で頑張っている人に会いに行くchiikiru(地域る)のプログラムから3プログラムご紹介します。
どんなプログラムだったのか、参加学生の感想など、ほんのさわりですがご覧ください!

【プログラム概要】tsunagaruプログラム2014年度春募集要項

1.chiikiru@花泉酒造【動画 9分59秒】 「NHKから、雪深い地の造り酒屋に転職」

  • 期間:2015年2月23日~26日
  • 場所:福島県 南会津町
  • 会いに行った人:染谷 麻亜紗子さん(花泉酒造合名会社)

2.chiikiru@佐賀【動画 6分38秒】「日本一の海苔を作るオヤジに訊く。」

  • 期間:2015年2月16日~21日
  • 場所:佐賀県 佐賀市
  • 会いに行った人:杉町 省次郎さん(佐賀県有明海漁業協同組合佐賀市支所)

3.chiikiru@糸魚川【動画 12分12秒】 「コメ作りから!全てにこだわる酒造り。」・「風の谷で建設業者が農業?」

  • 期間:2015年2月27日~3月2日
  • 場所:新潟県 糸魚川市(根知)
  • 会いに行った人:渡辺 吉樹さん(合名会社 渡辺酒造店)・小田島 修平さん(株式会社 小田島建設)

*2014年度、夏のtsunagaruプログラムの様子はこちら

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/sr/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる