私はRAとして、寮生からの相談に乗ったり、寮生活の問題に対するアドバイスやサポート、そして毎日行われるSIプログラムの手伝いや、寮生が楽しんでもらえるような寮イベントを企画したりする等、様々なことを行っています。活動を通して寮生活に必要なマナー等を伝えることもRAの大事な仕事ですが、それ以上に大学生活の少し先輩として、寮や大学での生活を豊かにする情報や心構えを伝えられるように心掛けています。
例えば、私はスペインに留学していたので、もし留学のことやスペインをはじめとするヨーロッパ圏に興味があればいろんなことを教えられると思います。他にも学部が同じならば授業の話。サークルの話。社会問題の話。どう寮を有意義に過ごすかなどといったことまで。大学生活はすごく多面的なものなので全てに教科書通りの答えはありません。しかし、自分と他人の経験や考えを共有したりすると難しい問題でも新しい可能性が見えてくるものです。たとえ、私の経験が生かされないような問題でも、その時は別の個性あふれるRAが力になってくれるはずです!私自身も彼らから多くのことを学んでいます。ですから気軽にいろんなことを聞いてください!
(2014年度RA K.S.)