早稲田大学ソーシャル&ヒューマンキャピタル研究所では、日本金融学会歴史部会および
早稲田大学現代政治経済研究所との共催により、下記の要領で世界各地の金融制度の発展
に関するワークショップを企画しています。
日時
2018年11月24日(土)13:30-17:00
場所
早稲田大学早稲田キャンパス3 号館6 階601 教室
参加
無料、学生・教員・市民参加可能
主催
早稲田大学ソーシャル&ヒューマンキャピタル研究所
共催
日本金融学会歴史部会・早稲田大学現代政治経済研究所
プログラム
司会:早稲田大学 鎮目 雅人氏
- 13:00-14:30 大石田真也氏(東京大学大学院)
“Currency Market in China during the Northern Expedition by Nationalist Party” - 14:45-15:45 柴本昌彦氏(神戸大学)
“Learning by Implementing Macroeconomic Policy: Empirical Assessment using Data in
Early Modern Japan” - 16:00-17:00 Eugene White 氏 (Rutgers University)
“Censored Success: How to Prevent a Banking Panic, the Barings Crisis of 1890 Revisited”
お問い合せ
早稲田大学政治経済学術院
鎮目雅人研究室(e-mail: [email protected])