NIHUプログラム・イスラーム地域研究では、2016年1月30日(土)早稲田大学早稲田キャンパス3号館において、2015年度NIHU合同集会公開講演会を開催いたします(一般公開)。
NIHUプログラム・イスラーム地域研究2015年度合同集会 公開講演会「地域を知る、歴史から考える:交差する中東・南アジア・中央アジア」を下記要領にて開催いたします。
今年度は2期10年にわたるIASの最後の合同集会となりますので、原点に立ち返って「地域研究」をテーマといたしました。皆様のご参加をお待ち申し上げております。また講演会終了後、18:00より懇親会を予定しておりますので、研究分担者・研究協力者の皆様は併せてご参加下さいますようお願い申し上げます。
2015年度NIHU合同集会
公開講演会「地域を知る、歴史から考える:交差する中東・南アジア・中央アジア」
- 日時:2016年1月30日(土)13:00-17:10
- 場所:早稲田大学早稲田キャンパス3号館501号室
(アクセスは案内文下のアクセス・交通機関をご参照ください)
*一般公開プログラム
- 司会:近藤信彰(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)
12:30 開場
13:00 開会の辞 小長谷有紀(人間文化研究機構地域研究推進センター長) - 東洋文庫拠点紹介
13:20 「地域研究と比較史:イスラームの都市社会」 三浦徹(お茶の水女子大学/東洋文庫拠点代表)
14:00 「中央アジア法廷文書史料の可能性」 堀川徹(京都外国語大学)
14:40 「女性・ジェンダー史からみえるオスマン帝国の社会」 秋葉淳(千葉大学)
15:20 「多文化主義の歴史的土壌と南アジアの政治」 竹中千春(立教大学)
16:00 休憩
16:10 総合討論
17:00 閉会の辞 桜井啓子(早稲田大学/NIHUイスラーム地域研究研究代表) - アクセス:交通機関地図
- 最寄り駅:
JR 山手線 高田馬場駅から徒歩20分
西武鉄道 新宿線 高田馬場駅から徒歩20分
地下鉄東京メトロ 東西線 早稲田駅から徒歩5分
副都心線 西早稲田駅から徒歩17分
都電 荒川線 早稲田駅から徒歩5分